財布は買う時期より使い始めが大切

風水財布の買う時期~使い方

毎年、春になるとよく
「お財布を買い替えたいけど
買うならいつがいいの?」
という質問が多いです。

風水では買う時期よりも
使い始める時期のほうが
大切とされています。

買う時期はあえて言うなら
「使い始める9日前までに買っておく」です。

ですので大安や天謝日の方が
良いなども聞きますが
特に指定日はありません。

ではいつの時期に
お財布を使い始めたらいいのか?

使い始める時期は
お金が増える季節

天気、月の満ち欠け
時間帯
もあります。

完璧な方法を知って
お金が増える財布になるように
スタートしましょう。

お財布はお金が増える
時期にスタートする

新しいお財布を買ったら
次の季節にスタートしましょう。

お金の「金」は「土」「水」「金」の時期と
つなげると増えますので
この時期にお財布を使い始めましょう。

「水」の季節は12月~2月、
「金」の季節は10月~11月、
「土」の季節は9月です。

あとこの時期にプラスして
梅雨の時期6月もいいです。

1年間でまとめると
1月、2月、6月、9月、
10月、11月、12月ですね。

この時期にお財布を
スタートさせれば良いです(^○^)

お金が増える日時と天気に
スタートする

さらにもっとこだわりたいなら

「雨や雪の日や
その天気の後の日」

「夜の時間」
「新月の日」
スタートさせれば、完璧です(*^^)v

お金は「水」に触れると
増える性質ですので

天気が雨や雪の日

または
雨や雪が降ったあとの日や
台風や豪雨があった後に
スタートさせるのもいいです。

雨や雪が全然降らないなら
夜に降ろしましょう。

夜も「水」の時間帯だからです。
また「新月」の日も可能であれば良いです。
(*^_^*)

ちなみに
2022年の新月は
1月3日     7月29日
2月1日     8月27日
3月3日     9月26日
4月1日     10月25日
5月1日,30日     11月24日
6月29日     12月23日

太文字で黄色の印がついている日が
「土」「水」「金」の日です。

新月とお金と相性の良い
ダブルの日になりますので

スタートすると
なお完璧です(=^・^=)

後にご紹介している書籍にはもっと
くわしく解説されています。

ガチで金運をとりに行きたい人は
チェックしてみてね(^・^)

これでお財布のスタートは大丈夫!
という方

では、あなたのお財布の色はOKですか?

こちらでお財布の色について
公開していますので

よかったら、ご自分の財布を
チェックしてみてね(●^o^●)

ここまで読んでくださった方に
とんでもない金運がやってきますように(^○^)♪