黒のお財布は
お金持ちが持つ財布
黒色のお財布は
一定の財力がある人が
持つ事がおすすめです。
黒のお財布は今の金運を
守る色になりますので
今の財力を保ちたい人が
持つといいです。
ですから今の金運に
満足していない人が持つと
逆効果になる場合も
ありますので、注意しましょう。
上品なブラックの
長財布です。
お金持ちの人のお財布です。
お金が入ってくる人の
注意点
風水ではお金が入ると
もれなくついてくる
「金毒(ごんどく)」という
毒があるとされています。
お金持ちに限らず
給料でも何でも
お金が入るとついてきますので
日頃から取り除かないと
いけない物です。
金毒とはウィルスのように
人や空間にとりついて増殖し
金運を食い荒らしていく
こわい毒です。

お金を貯めようとすると
必ず「金毒」もたまります。
気づかないうちに
たまってくるので
いつの間にか
金運がドン底になっている
ということもあります。
「お金がなかなか貯まらないし
すぐになくなる」
「お金がいくらあっても
満足できず、生活に楽しみがない」
など感じている人は
すでに金毒に
侵されている可能性が高いです。
このまま金毒をためこむと
お金に対する強い執着心が芽生え
お金をけちるようになります。
またお金に対するゆがんだ
考えが浮かんできます。
「お金なんかいらない、欲しくない」
と否定的な思いが起こり
当然お金にきらわれ
金運が落ちていきます。
その結果、ますます
お金に対して貪欲になる
という悪循環に落ちます。
また
家の中に雑菌やほこり
カビが増える。
家の中の空気がよどんでいたり
理由もないのに
急に太りだすという事も
金毒のサインです。

お金持ちの人ほど
お金を還元する事が
金運アップに
金毒を取る方法のひとつに
入ってきたお金を
募金などで世間に還元することです。
企業でも毎年
どこかの団体に寄付を
しているところは
この先も業績が上がり
ずっと生き残っていく企業になります。
資金として貯めていくのもいいですが
従業員の給料として
また他への寄付として
ちゃんと還元しないと
やがては業績も落ちて行き
廃業してしまう可能性が高くなります。
また家や建物の中は
光と風が通るようにして
ほこりやカビなどの
汚れを掃除しましょう。
普段見えていないところに
金毒は住みつき
増えていきます。
定期的に漂白剤でカビを
取り去るなどして
建物や家の中にも
金毒が増えないようにしましょう。
以上の事に気を付けながら
黒の財布で財力を守り
安定した金運をもらいましょう^^
参照:絶対、お金に好かれる!金運風水
李家幽竹